|
|
|
作者:日刊 本源:日刊 更新時間:2010-9-20 17:55:46 |
ダーツの科學(1) ダーツは面白い。そして深い。そんなダーツを科學して行きます。
第一回目の今回は、軽く流して行きたい。
・2008年12月 ダーツに最初に觸れたのは、昨年12月14日(先負)の午後である。先負の午後は大安と同等なので、非常に縁起もよろしいかと。
・2009年1月 マイダーツを買ったのは、今年1月9日(先勝)の午後だが、甲寅(きのえとら)で筆者には運気の良いお日柄である。新宿のオスロでHarrows Nemesis 18gをなんとなく選んだ。慣れないながらも細身のストレートバレルを選択し、いきなり困難に立ち向かうさまは、幸先の良いものであったに違いない。
・2009年2月~4月 花粉癥の季節になり、しばらく活動休止。今年の花粉は長かった。石原君のウソツキ。
・2009年5月 月に若干回數のペースで再開するも、そんなに気負ってなかったつもりなのだが、マイダーツを忘れたこともあり、2セット目のマイダーツを新宿オスロで購入。Harrows Assassin Plus Type B 18gを購入。典型的なトルピード(魚雷)バレル。これがモチベーションのアップにつながった。
・2009年6月 そんなに気負ってなかったつもりなのだが、マイダーツをまたまた忘れたので、3セット目のマイダーツを新宿オスロで購入。Harrows Pirates Red 18g。安価なブラスの太めストレートバレルである。これが意外に調子がよく、自分が初心者であることを思い知らされることにもなる。
・2008年7月 3本目のマイダーツは、忘れないように通勤鞄に標準裝備するようにしたことから、會社帰りのハッピーアワーちょい打ちを開始。週に2回程度のペースに。自宅近くの漫畫喫茶にコイン不要のオフライン機を発見したことも、拍車をかけたに違いない。漫畫喫茶の料金だけなので、480円で1時間みっちり打てる。
・2008年8月 飲んだ勢いで、Piratesをネイリストの女の子にあげてしまった。こうやって羽目を外すのも、たまには良いものである。彼女は1ヶ月程度で筆者より上手くなってしまった。すでにローテーションをクリアする腕前である。補充を兼ねてマイダーツを購入。新宿オスロでHarrows Assassin R1 16gとAztec K1 14gを注文して購入。どちらもストレート系。重量が若干軽くなっているところがポイントである。全く「飲む打つ買う」とはよく言ったものである。
・2008年9月 ネットで調べているうちに、8.5gのステンレスバレルを発見。DMC|888が10モデル出している。DMCのタングステンモデルなら1萬円前後だが、これは2800円。通勤途中にある専門ショップも発見し、ストレートのSHUNRAIを購入。自宅練習用にUnicornのRADUSを購入したのが3日前である。
と、これまでの経緯をザックリまとめてみたところで、第一回としたい。
免責事項:本ホームページに掲載されている事項は情報提供を目的とするものであり、投資勧誘を目的としているものではありません。掲載內容には細心の注意を払っておりますが、掲載された內容に基づいて被った損害については、當社は一切の責任を負いかねます。 中鎢在線采集制作.
|
|
文章錄入:Tong 責任編輯:Tong |
上一篇文章: ダーツの科學(3)
下一篇文章: 汗流し9種目楽しむ―伊達で障がい者スポーツ交流會 |
|
【字體:小さい 大きい】【發表評論】【加入收藏】【告訴好友】【打印此文】【關閉窗口】 |
|
|
|
|
|
|